ハワイでの日常の中で見つけた素敵な瞬間を切り取って、皆様にお届けしたいと思います。
7月になり、夏も本番。暑さも一段と厳しさを増して参りましたが、皆さまにおかれましては、お元気で過ごされていらっしゃいますか?さて本日は、皆さまがハワイにいらしても、なかなか日ごろの観光で目にすることは稀だと思われるこんなお写真でお楽しみいただきたいと思います。
ハワイには、アメリカ陸軍のゴルフコースがありますが、この写真はその1つの、ミリタリーコース、レイレフアゴルフコースの3番ホールでの一幕です。ティーショットが終わり、少し行くと、なんと!3匹の子豚くん達がお目見えです。(笑)
ハワイでは古来から豚は、先住民族の方達の伝統的な御馳走でした。タロイモの葉で包んだ蒸し料理、ココナッツミルクと一緒に調理した煮込み料理など、今もハワイ料理として食べられ続けています。
しばらくブログの方が、更新できておりませんでしたが、お元気でお過ごしでしょうか?
さて、久しぶりの投稿になりますが、今回はこちらの写真をご覧ください。ここに写っている風景、一体何だと思われますか?
40年以上ハワイに住んでいるスタッフが、タンタラスの丘にお客様をご案内中に撮影したとのことで「こんな光景見たことない!」と写真を見せてくれました。すごいですよね。虹が、ホノルルエリア(マノアの住宅街〜ハワイ大学周辺)を覆っていたのです。自然が作り出した偶然の芸術!こんな景色に出会えたお客様にはさぞかし喜んで頂けたことと思います。
「コロナが完全収束」とは言えない状況ではございますが、少しづつお客様からのお問合せも戻って参りました。ありがとうございます。そこで、よくリクエストをいただくクカニロコ・バースストーンの状況を確認しに現地へ行って参りました。下の写真は、クカニロコの入り口のゲート付近の様子です。
見て頂いても分かる通り、ゲートが閉められており、セキュリティ会社の車が見回っていました。ゲートの先への入場禁止、通り抜けも禁止となっていて、駐車も禁止です。このような様子ですので、今すぐにご案内させて頂くことは難しく、いつ再開されるのかも、残念ながら今のところ不明です。
ですが、敷地内の様子を見る限り、かなり手を入れて管理をされていることが分かります。素晴らしいマナの溢れている場所ですので、近い将来、きっとまた一般公開して頂ける日がくると信じて、私達もクカニロコの動向を見守っていこうと思います。
みなさ~ん!元気ですか~?元気ですか~?(アントニオ猪木のノリで。←古いですか?)
ハワイ好きの皆様、お元気でしょうか?
現在、世界的に大変な状況ではありますが、1日も早くまた皆様にお会いしたいと、その日のために頑張っております。4月25日より、公園の解除が決まり、これがロックダウン(閉鎖)解除への第一歩であればと思っています。
下の写真は、4月26日現在のカピオラニ公園からダイアモンドヘッドの眺めと、同じくカピオラニ公園の海側の歩道になります。
最近、私たちの名前を使って、口コミと題し、バイクと車の揉め事の動画を掲載しているインターネットのページが見つかりました。
そちらでの内容は、私達とは全くの無関係です。
現在、慎重に調査を進めております。お客様に置かれましては、どうかご心配なく、今まで通りご安心の上、ご利用頂けます様、どうぞよろしくお願い申し上げます。
ブログの更新が超スローペースで大変失礼しております。本日はこんな写真をアップしてみましたが、いかがでしょうか?
ホノルルのダウンタウンを、お客様のご案内中にハワイ5-0のロケに遭遇しました。カカアコ地区やダウンタウンにいると、割と頻繁にロケ現場を見かけるのですが、なかなか上手くロケだと分かるような写真が撮れません。今回はエキストラの役者さんが歩いてくるシーン(?)だった様で、IPhoneでしたが、遠目に何となく雰囲気は分かっていただけるかなと思います。
場所はカメハメハ大王像のある所のすぐ後ろです。
それではまた!
2018年になり、もうすぐで1ヵ月になりますね。早いです。毎日、お客様にご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日は、B級グルメとして大人気のハレイワのレイズ(Kiawe Broiled Chicken Ray's)のフリフリチキンをお目当てにやってきました。
平日は営業していませんので、ハレイワ行きを土日に予定できたお客様だけの限定です!
すごい量のチキンを次々とクルクル焼いていますが、どんどん売れていきますので、ホントに人気なのですね。
チキンを下から焙っているのは、炭火ですので、美味しいのは間違いありません。
ハレイワにあるマラマ・マーケット(スーパーマーケット)の駐車場にあります。
ちなみに、ハーフチキンにライスとサラダがセットになったプレートランチで$9.00です。外側がカリっと香ばしくてジューシーなチキンを是非ご賞味下さい。
2017年も今日で最後です。皆様には今年も大変お世話になりました。本当にどうもありがとうございました。
本日のノースショア観光では、ワイアルア本願寺を通りかかったところ、大晦日のイベントが行われていた様で、鐘撞き堂に人々が並んで、順番に鐘を突いていました。私たちのお客様も「やってみたい!」という事になり、鐘を突かせて頂きました。
それにしても何とものどかな光景です。
こちらの海は、ボディボーダーが集まるサンディビーチです。オバマ元大統領がボディボードをされていたビーチとしても有名です。
さて、来年も、今まで以上にお客様にご満足いただける様、楽しい場所、素敵な場所、是非体験して欲しい観光地、お店、レストラン等に皆様を安全にご案内させて頂きたいと思っております。どうぞよろしくお願い致します。
2018年がどうか素晴らしい年になります様 お祈り申し上げます。
ハワイおくるまドットコム スタッフ一同
トラックを改装したお店と言えば、フードトラックですが、アクセサリーを売っている可愛いピンクのアクセサリートラック(ワーゲンのミニバス)が、カイルアにあります。
ハワイ通女子の間で人気の手作りアクセサリーショップ、レイナイア「Leinaia」です。
サンライズシェル、プカシェルなど、レアな貝殻や、サンゴ、ストーンを使って作ったとっても可愛いオリジナルアクセサリーが見つかります。
雑誌で紹介されたり、芸能人の方もチェックしていると話題になっています。私たちのカイルアツアーでも既に何組かのお客様がレイナイアでのお買い物をご希望されました。
カイルアに行かれた際には、一度お店を覗いてみられてはいかがでしょうか?
場所は、パリレーンズボウリング場の駐車場内になります。
日曜・月曜はお休みで、営業時間は10時~5時です。
オンラインショップ: http://www.leinaia.com/
マハロ
コーヒーの木、ご覧になられたことはございますか?
こちらの写真は、ワイアルアコーヒーファクトリーの裏庭にあるコーヒーの木で、たくさん実っているのがコーヒー豆です。今は未だグリーンですが、徐々に赤く色づき、9月に収穫の予定だそうです。
ハワイのコーヒーと言えば、ハワイ島のコナコーヒーが有名ですが、このワイアルアコーヒーは、オアフ島産の希少なコーヒーになります。
この、木の幹からニョキっと生えているラグビーボールみたいなものは、カカオの実です。カカオの木は、花も実も枝になるのではなく、木の幹に直接生えているんです。不思議ですね。実の中には、チョコレートの原料となるカカオの種が入っています。
ワイアルアコーヒーファクトリーでは、コーヒーはもちろん、ワイアルア産のカカオで作られたチョコレートもお求めいただけます。
また、係りの方の時間があれば、ミニツアーを申し込んで、お店の裏手にあるファクトリー(作業場)を見学させて頂けます。(工場見学は無料です!)
このファクトリーはパイナップルでお馴染みのドールの経営です。日頃余り目にすることのないコーヒーやカカオの木。ワイアルアコーヒーファクトリーに行かれたら、是非お店の裏庭もチェックしてみて下さい。
店内ではモヤさまでも有名なコーヒーの試飲コーナー、チョコレートの試食、各種のハワイみやげ、ワイアルア産コーヒー、チョコレートなど、ちょっといつもと違うお土産が見つかると思います。
本日は、またとっても素敵なご縁に預かりまして、熊本県上天草市 曹洞宗大悲山 向陽寺のご住職、渡辺紀生先生ご一行様をご案内させて頂きました。
ご存知の方も多いかと思いますが、先生は「和尚会の綾小路きみまろ」「ギター和尚」と言われ、笑い溢れる楽しいお元気説法が大人気で、全国からの参拝者が後を絶ちません。
つい先日はテレビ朝日の「日本テッパン遺産」(5月30日放送)でも絶賛され、見事「金のテッパン」に認定されていました。
今回は、ご住職の奥様が上天草市でフラ教室を主宰されているお繋がりで、小錦さんのフラのイベントに参加されたりということでした。
観光の間、いいお話を伺い、とても勉強になり、またパワーも頂きました。その上お土産に、いいご縁がたくさん出来るようにと、パワーストーンのブレスレット、マグネットやお菓子まで頂きました。本当にどうもありがとうございました。楽しかったです。
先生のお言葉の中から、ひとつここでご紹介します。
「ご縁というのは、一瞬のこと。それを生かすも殺すも自分次第です。」
ご住職のホームページ:http://www.dandl.co.jp/koyoji/
お客様を別のところにご案内し、待機時間にカイルアビーチへやってきました。
もうすぐ日が昇ります。雲が素晴らしい色に輝いています。
なんとも壮大な厳粛な気持ちになります。
こんな景色を独り占めです。
ついに太陽さんが水平線から姿を現しました。
*現在、カイルアビーチ、ラニカイビーチは、市の条例により、営業車の乗り入れが一切禁止されております。
観光をご希望のお客様は、かなり手前でお車を降りて頂き、徒歩やレンタル自転車でビーチへ向っていただきます。
爽やかな1日の始まりです。
今日もいい日になりますように。
2016年の10月にオープンしたカポレイの新ショッピングモール、Ka Makana Alii(カ・マカナ・アリイ)です。屋外型のショッピングセンターで、開放的な気分でお買い物が楽しめます。ディズニーアウラニリゾートやマリオットコオリナビーチクラブ方面に滞在の際にも、カ・マカナ・アリイは良さそうです。
空港からホテルへの移動の途中に、またコオリナ方面、アウラニからワイキキ間の移動の途中に立ち寄ると、時間的にも・経路的にも無駄がありません。
例えば空港からなら、カ・マカナ・アリイでアメリカン・ブランドのお店を巡り、その後、カポレイ・コモンズのターゲットで雑貨等をチェック、そしてダウントゥアースで、オーガニックのスナックや果物類を買ってホテルにチェックインというのはいかがでしょうか?
そして子供さんがいる場合になりますが、個人的にカ・マカナ・アリイの目玉!と思うのは、このモール内を楽しく走る”Cubby Caboose Mini Express"というトレインです。乗りもの好きな子供さんなら大喜び間違いなしです。
モール内の案内図と店舗リストはこちらです。
このちょっと変わったオブジェ、ご存知でしたか?
これらのアートは、ワイキキ水族館の入り口前の広場で、水族館に来るお客様を出迎えています。このセラミック製オブジェは、アメリカで活躍する日本人アーティストJun Kaneko(金子 潤)氏の2000年の作品で、”Tropical Sounds”と題します。そしてハワイの神話でも重要な役を果たしている、海と空と太陽と植物とマリーンライフ(海洋生物達の生態)をあらわしているそうです。
現在ハワイ大学が管理するワイキキ水族館は、カピオラニ公園のビーチ側に位置し、規模は小さいながら、熱帯海洋生物の研究等では有名で、小さい子供さんでも十分楽しめる展示が多く、人気を集めています。また、サンゴ礁やサメ、ハワイアンモンクアザラシなど、ハワイの海についてじっくり学ぶことができます。
ワイキキ水族館公式HP
先日、お客様でいらしたFM横浜のDJをされているケーナさんより、私達「ハワイおくるまドットコム」が取材を受けました。
その時の様子が番組内で放送されます。放送を聴いてくださったお客様には、私達からのプレゼントがありますので、お聞き逃しなく!
番組内ではハワイ通のケーナさんのお話しが色々聞けると思います。お楽しみに!
*ケーナさんのブログにも写真がたくさん載っていますので、こちらもどうぞ。
本日のイベントは、ハワイの有名校プナホウスクールの生徒さん達の課外授業にお誘いいただき、お邪魔して参りました。
声を掛けて頂いたのは、クカニロコバースストーンの歴史やハワイアンの方達の活動について、色々と教えていただいているワヒアワのハワイアンの市民団体のの友人たちです。彼らは代々クカニロコバースストーンを守っていくための活動をされてこられています。
やってきた生徒たちはまず、聖地の入り口でこの地へ足を踏み入れる許可を頂きます。それからストーンから少しだけ離れた場所に並んで、市民団体の代表者の方達からの歓迎を受け、この土地に関するお話を聞かせて頂きました。
プナホウスクールはバラク・オバマ氏が卒業した学校として有名な名門校で、日本では俳優の石田純一さんと女優の松原千明さんのお嬢さん、松原すみれさんもプナホウスクールの卒業生として有名です。
最後は、生徒ひとりひとりが伝説の「プナホウの泉」から汲んで持ってきた水を石にかけてきました。クカニロコバースストーンのある辺りは、水道が通っておらず、水は雨水頼りという状況です。市民団体の方のお話では、この地へ何かお供えをしたい場合は、ぜひお水をお願いします。と言われています。
明けましておめでとうございます。
皆様からのご愛顧のお陰を持ちまして、私共も新たな年を迎えることができました。
誠にありがとうございます。
今年はより一層のご満足をいただけます様、お客様へのサービスに磨きをかけていきたい所存です。
2017年も"ハワイおくるまドットコム"をなにとぞよろしくお願い申し上げます。皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。
ホーム | お問合せ | 空港送迎・その他送迎 | ガイド付き貸切観光 | 3時間観光スペシャル | 5時間格安ハレイワツアー | アウラニディズニー日帰りコース | 貸切観光モデルコース | オプショナルツアー VS 貸切観光 | 挙式参列者様送迎 | ゴルフコース送迎 | お客様の声 | よくある質問 | ご予約確定までの流れ | アウラニ・ディズニー専用申込フォーム | ご予約フォーム | 観光スポット | 私達について | ドライバ―紹介 | ハワイ便利なリンク集 | オアフ島便り | ブログ